まつげパーマ
短いまつげの場合
まつげが短いことが、コンプレックスになっている人もいます。まつげが短いと自分ではビューラーで持ち上げる事も難しく、メイクするのも困難です。まつげが短い人は、まつげパーマも出来ないのではないかと心配するかと思いますが、まつげが短くてもまつげパーマはできます。
まつげパーマには、まつげの長さに合わせて、ロッドが様々に用意されています。まつげパーマをかければ、短くて下むきだったまつげも上向きになって、何もしてない状態でも、ぐっと長く見えます。
まつげが短いと思っている人は、自分で短いと思いこんでいるだけの事が多く、実際は奥二重でまぶたにまつげが埋もれてしまい、短く見えているだけに場合があります。まつげパーマでカールさせると、根元からまつげが立ち上げるので、まつげが伸びたように感じるだけでなく、目元の印象も大きく変わります。
また、もともとは普通の長さなのに、ビューラーの使い方が悪く、まつげが切れたり抜けたりして、短いまつげが混じるようになり、自分のまつげは短いと感じている事があります。まつげパーマを行うと、ビューラーをする必要もなくなるので、まつげが痛めつけられる事もなく、まつげが均等に育って、短いまつげが伸びてくる事もあります。
まつげパーマを行う前は、十分にカウンセリングを行い、まつ毛の状態や理想のイメージを決めて、納得のいくまつげのカールを出しましょう。まつげを育成できるかも知れないので、まつげが短くてもまつげカールを諦めずに、まずはカウンセリングを受けましょう。
スポンサードリンク